キャンプ飯

キャンプ飯好き必見!アレンジから定番の麺類を使った激ウマレシピ

キャンプ飯のなかでも定番の一つである麺類は、手軽でおいしく食べられるためとても人気があります。自然の中でのキャンプでは、ただカップラーメンを食べるだけでもおいしく感じた経験のある方も多いのではないでしょうか?しかしカップラーメンや袋麺だけがキャンプ飯で食べられる麺類ではありません。キャンプ飯にできる麺類には様々な種類があり、しかも少し手を加えるだけで立派で豪華な料理にもなります。
そこでこの記事では、

  • キャンプ飯でよく使われる麺類とは?
  • キャンプ飯で麺類とよく合う食材の紹介
  • 麺類を使ったキャンプ飯のおすすめレシピ

について詳しく解説していきます。この記事をお読みいただければ、最高においしい麺類を使ったキャンプ飯が作れるようになります。キャンプがさらに楽しくなるように、初心者から上級者までしっかり満足できる内容となっておりますので是非最後までお付き合いくださいね。

麺類を使ったキャンプ飯っていつみても美味しそうですよね

数あるキャンプ飯の中でも麺類を使ったメニューと言えば、手軽に作れそうなところや見た目が美味しそうということもあり人気の高いメニューです。アウトドアで食べる麺類は、食欲をそそる香りや熱々のスープ、具材の豊富さなど普段の生活では味わえない楽しみがあると思いませんか?

TikTokやYouTubeなどで取り上げられがちなキャンプ飯

現在、SNSや動画共有サイトで人気を集めているキャンプ飯の中でも、麺類を使ったレシピが多く取り上げられています。パスタやラーメン、うどんなどの麺料理は見た目の美しさや調理の工程が面白いことから、多くの人々の注目を集めています。また、麺類は調理が簡単で初心者でも簡単に作ることができます。TikTokやYouTubeで紹介される麺類を使ったキャンプ飯は、簡単にできるだけでなく初心者から上級者までアウトドアで楽しむことができるレシピばかりです。

その中でも麺類やお肉系の動画は自分でもできるんじゃないか?と思いますよね

麺類やお肉系のキャンプ飯は、TikTokやYouTubeなどでも人気を集めています。見た目もすごく美味しそうで手軽に作れるレシピも多数ありますから、動画を見ていると「自分でもできるんじゃないか?」と思うこともあるかもしれません。実際、麺類やお肉系のキャンプ飯は調理の工程がシンプルで、アウトドアでの調理に慣れていない人でも簡単に調理を行うことができるレシピもたくさんあります。

今回はそんな麺類を使った簡単にできるキャンプ飯をご紹介します

麺類を使ったキャンプ飯は、調理が簡単で手軽なため初心者にも人気があります。そこで今回は、初めてのキャンプでも挑戦しやすい麺類を使った簡単なキャンプ飯をご紹介します。カップ麺やインスタントラーメンを使ったレシピは調理の手間がほとんどかかりませんし、パスタやうどんなどの麺を使ったレシピも材料を事前に準備しておけば現地での調理も簡単に行うことができます。アウトドアでの調理に挑戦したい人や、新しいキャンプ飯のレシピを探している人はぜひ参考にしてみてください。

キャンプ飯によく使われがちな麺類ってどんなものがあるの?

キャンプ飯に欠かせない食材といえば、アウトドアで調理するのに手軽で調理時間の短い麺類が人気です。そして、キャンプ飯では一体どんな麺類がよく使われがちなのでしょうか?ここでは、キャンプ飯でよく使われる麺類をご紹介します。

袋麺

キャンプ場でよく見かける麺類のうちの一つが袋麺です。カップ麺と同様に鍋ややかんにお湯を沸かして、袋麺を茹でるだけで簡単に作ることができます。一人分ずつパッケージされているため、手軽に調理することができ、調理後の洗い物も少なくて済みます。また、カップ麺との違いは、麺の硬さやスープの味を自分好みに調整することができます。種類も豊富で、うどん、そば、ラーメン、スパゲッティなど、自分好みの味を選ぶことができます。

カップラーメン

キャンプ場での人気食材といえば、カップラーメンもその一つです。お湯を沸かして注ぐだけという手軽さと、種類の多さが人気です。また、カップラーメンは容器がそのまま食器になるため、準備もいらず洗い物を減らすことができます。そして種類も豊富で、豚骨や醤油、味噌、カレーなど様々な味があります。アウトドアでの夜食や軽食にぴったりな、手軽にできるキャンプ飯と言えるでしょう。

パスタ

パスタもキャンプ飯として人気の食材の一つです。パスタは、ソースや具材を組み合わせることで様々なバリエーションが楽しめます。また、乾燥パスタは持ち運びに便利で、保存もしやすいため、キャンプに持っていくには最適な食材です。キャンプ場で野菜や肉、缶詰などを使って手軽に作れるパスタ料理は、満腹感もあって人気があります。アウトドアで使う麺類の中でも、オシャレで豪華なキャンプ飯を食べたいときにピッタリの食材です。

うどん

うどんは太い麺で食べ応えがあり、キャンプ飯としても有能な食材です。スーパーやコンビニで手軽に購入できますし、キャンプに持っていくには最適な食材の一つです。うどんは、単純な調理方法で手軽に作れるのも魅力的で、好きな具材と一緒に煮込むだけで野性味あふれるキャンプ飯にピッタリな料理になります。暑い時期には、冷たいざるうどんにするなどの工夫で、さらにキャンプ飯が美味しく楽しくなるでしょう。

そば

そばは細い麺で喉ごしの良さが特徴で、キャンプ場でも乾燥そばや生そばを購入して手軽に食事に利用することができます。また、温かいお蕎麦もおいしいですし、暑い時期はざるそばにすればキャンプ飯では珍しい季節感のある食事になります。そばには、様々な具材を合わせることができ、キャンプ飯のアレンジにもぴったりです。

基本的に全ての麺類がキャンプ飯に向いているがスープまで飲めるものが採用されがち

キャンプ飯において麺類は非常に重宝される食材の一つであり、ここまで紹介したようにさまざまな種類が用いられます。特にキャンプ飯では、極力ゴミを出さないことと洗い物を減らすことが重要になってきますからスープまで飲めるものが人気があります。そして調理の手間や運びやすさなども考えると、簡単にどこでも購入できてシンプルな調理器具で済むので、麺類はキャンプ飯としても人気が高いというわけです。

麺類のキャンプ飯料理でよく使われる材料って何があるの?

キャンプ飯の中でも定番の食事として人気の麺類ですが、麺類を使った料理には様々な材料が使用されています。そこでここからは、キャンプ飯に欠かせない麺料理に使われる、代表的な材料をご紹介します。

捨てる部分少ないものや保存が比較的長く効くもの・容量をとらないものが採用されやすい

キャンプ飯では手軽に調理できる食材を選ぶことが多く、麺料理とその食材も同様です。よく使われる材料としては、捨てる部分の少ないものや保存が比較的長く効くもの、容量をとらないものが挙げられます。例えば、乾燥野菜や具材の詰め合わせ、缶詰やトマトペースト、コンソメやスープの素、調味料などがよく使われます。これらの材料は、持ち運びがしやすく、調理も簡単で、また複数回利用できる場合もあるので、キャンプ場での食事には欠かせないものとなっています。

ネギ・ニラ・生姜・ニンニクなどの香りの強い野菜類

麺類のキャンプ飯料理でよく使われる材料の一つに、ネギ、ニラ、生姜、ニンニクなどの香りの強い野菜類があります。これらの野菜は、炒め物やスープなどの調理に欠かせない香味野菜として、麺類のキャンプ飯にも広く使われています。特に、野菜を多く使う鍋料理やスープ料理では、これらの香味野菜が豊かな風味とコクを加えてくれます。このような香味野菜を使ってひと手間加えることで、初心者とは一味違ったレベルの高いキャンプ飯になります。

チーズ

チーズは麺類のキャンプ飯でもよく使われる材料の一つで、特にパスタやラーメンなどと相性がよい食材です。そしてチーズは保存がきくことから、キャンプ飯としてもってこいの食材の一つです。スライスチーズや粉チーズ、溶けるタイプのチーズなど、様々なタイプのチーズが販売されており、チーズ単体で楽しむのも人気ですが、他の食材と合わせることで料理の風味をより一層引き立たせることができるため重宝されます。また、キャンプ場では火を使って調理することが多いため、溶けやすいチーズが選ばれることが多いです。

きのこ類

きのこ類は麺類のキャンプ飯料理において、栄養価が高いうえ肉の代わりになることが多く、しっかりとした味わいを加えることができます。きのこはシイタケやエリンギ、マイタケ、シメジなどの幅広い種類があり、比較的軽いためもち運びにも便利です。また、きのこ類は加熱することで旨味が増し、食感もよくなるため麵類との相性が良く人気の食材です。

ツナ缶などの缶詰系アイテム

麺類のキャンプ飯料理でよく使われる材料として、ツナ缶などの缶詰系のアイテムもあります。ツナ缶は手軽に保存できるうえに栄養価が高く、脂肪やたんぱく質、ビタミンB群などを豊富に含んでいます。また、缶詰は持ち運びに便利であり、調理に手間がかからず種類も多いため、キャンプ場での調理に最適です。ツナ缶をパスタに混ぜたり、うどんやそばのつゆに入れたりすると、栄養価がアップしおいしく食べることができます。他にも、缶詰のマッシュルームやコーンなども、麺類のキャンプ飯にはよく使われます。

【外飯効果】アウトドアで味わう麺類のキャンプ飯のおすすめレシピを紹介

アウトドアで過ごす時間は、自然とともに食べる食事もまた格別です。特にキャンプ飯となると、アウトドアならではの食材や調理法を楽しめるのが魅力です。中でも、手軽に調理できてお腹を満たすことができる麺類は、キャンプ飯の定番と言えます。今回は、アウトドアで味わう麺類のキャンプ飯のおすすめレシピを紹介します。

既存の商品のアレンジや時間をかけるものまで幅広くご紹介します

既存の商品をアレンジするだけで手軽においしい麺類のキャンプ飯が楽しめる一方で、時間をかけて作る贅沢なレシピもあるため、ここではそのどちらも幅広くご紹介します。自分のキャンプスタイルや好みに合わせて、ぜひ挑戦してみてください。

スモークチーズのカルボナーラ

 

この投稿をInstagramで見る

 

R/cr(@rcr.gram)がシェアした投稿

スモークチーズのカルボナーラは、通常のカルボナーラにスモークチーズを加えてアウトドアで楽しむことができるレシピです。スモークチーズの独特の風味が、通常のカルボナーラとは違った深い味わいを加えてくれます。そしてこのレシピはフライパン一つ(ワンパン)でできるので、キャンプ飯に最適です。材料としては、パスタ、ベーコン、卵、スモークチーズ、塩、黒こしょう、オリーブオイル、それに水があれば作れます。

  1. まずフライパンにオリーブオイルを引き、ニンニクとベーコンを炒めます。弱火にしてニンニクが焦げすぎないように注意してください。
  2. ニンニクの香りが出てベーコンにも軽く焦げ目がついたら水と塩を入れ、沸騰するまで待ちます。
  3. 5分程度煮込んで水分が少なくなってきたら輪切りにしたスモークチーズを加え、チーズを溶かしながら混ぜていきます。
  4. 水分がなくなったらフライパンを火からおろします。パスタが少しだけ冷めたら溶いた卵を加え、パスタにまんべんなく絡めるように混ぜていきます。ここでパスタが熱いままだと卵が凝固してしまいますし、冷めすぎると卵が生のままでどちらもカルボナーラっぽくなりませんから注意してください。
  5. 最後に黒コショウを適量振りかけたら完成です。

ワンパントマトパスタ

 

この投稿をInstagramで見る

 

大谷 せい子(@borubokus.3sei)がシェアした投稿

ワンパントマトパスタは、野外での調理において簡単に作れるパスタ料理の一つです。鍋やフライパンひとつで調理が完成する料理をワンパンといい、キャンプでは調理器具は少なければ少ないほど楽なのでワンパン料理はキャンプ飯にぴったりです。
ワンパントマトパスタの作り方は、

  1. トマトパスタの具材となるにんにくや玉ねぎ、ベーコンなどをお好みのサイズでカットしてから炒めます。
  2. 具材に火が通ったらカットトマトの缶詰、水、固形ブイヨン、塩、そしてパスタを加え沸騰したら蓋をします。
  3. 時々混ぜながら中火で煮込み、7~8分経ったら蓋を取ってさらに4~5分加熱して程よく水気を飛ばします。
  4. 最後に胡椒やオリーブオイルなどで味を整えれば完成です。

サッポロ一番クリームラーメン

 

この投稿をInstagramで見る

 

@uso_8000がシェアした投稿

「サッポロ一番塩ラーメン」は、一度は食べたことがある方も多いのではないでしょうか。キャンプ飯においても、手軽に調理できることから人気があります。サッポロ一番クリームラーメンは、この人気の袋麵にひと手間加えたレシピでとても簡単です。

  1. 牛乳と付属の粉末スープの素を鍋に入れ、沸騰直前まで沸かします。牛乳だけでは来いと思う方は水も足してください。また、スープの素も全部入れると味が濃いかもしれませんので好みの味になるように調整してください。
  2. 沸騰寸前になったら、袋に書いてある茹で時間の分だけ煮込む。
  3. 茹で上がったら少し混ぜて味を麵全体にからませたら完成です。そのまま食べてもいいですし、お好みでネギやアサツキなどを振ると見た目もグッとよくなります。

ホルモン焼きうどん

 

この投稿をInstagramで見る

 

yohey Ishikawa(@yo_hey_hey__)がシェアした投稿

「ホルモン焼きうどん」は、その名の通りホルモンがメインの具材となる焼きうどんです。フライパン一つでできるため、キャンプ飯にもおススメのレシピです。

  1. フライパンに油をひき、ホルモンを炒めます。
  2. キャベツやネギなどの好きな野菜とフライパンに加えて、火が通るまで炒めます。野菜は何でも構いませんが、キャンプではスーパーやコンビニに売っているカット野菜が便利です。
  3. 野菜がしんなりしてきたら、フライパンにうどんを加えてさらに炒めます。最後に焼き肉のタレを適量加えて、全体に絡まるように混ぜたら完成です。お好みでかつお節をかけたり、紅しょうがを添えても美味しいですよ。

焼きそば

焼きそばは、麺類のキャンプ飯の中でも人気のある定番メニューの一つです。主な食材は市販の焼きそばとカット野菜、豚肉だけでできるのでとっても簡単です。

  1. フライパンで豚肉と野菜を炒めます。
  2. 麺を袋から出しフライパンに加えます。市販の麵はほぐれにくいので、水を入れてほぐしながら茹でるように炒めていきます。
  3. 麺がほぐれてきたら付属の粉末ソースを加え、よく混ぜて水分がなくなってきたら完成です。
  4. 最後にごま油で風味付けをしたり、大量のチーズを入れてチーズ焼きそばにしたりとアレンジしやすいのでいろいろ試してみましょう。

ペンネグラタン

 

この投稿をInstagramで見る

 

I amSolo Camper✨(@poyoyonx1)がシェアした投稿

グラタンのような手の込んだレシピも、意外と簡単にできます。ペンネ、ひき肉、玉ねぎ、キノコ類、チーズそして牛乳だけでペンネのミートグラタンができちゃいます。ひき肉をむきエビに変えてシーフードグラタンにしても美味しいですよ。

  1. フライパンに油をひき、ひき肉を入れポロポロになるまで炒めます。
  2. そこに野菜を入れて少し炒めたら、具材が隠れるくらいまで牛乳、あれば固形コンソメを加えてペンネを投入します。
  3. 牛乳が沸騰したらしてきたら蓋をし、弱・中火で10~15分ほど煮込みます。蓋が無ければアルミホイルでもオッケーです。
  4. 時々ふたを開けて煮詰まり具合を確認します。具材が浮き出てるくらいまで煮詰まったらピザ用チーズをたっぷりのせて、チーズが溶けたら完成です。ガスバーナーで焼き色を付けるともっとおいしそうに見えますよ。

あったか天ぷらそば

 

この投稿をInstagramで見る

 

atsuchan(@atsuchan0717)がシェアした投稿

市販のインスタントそばとスーパーやコンビニなどで売っている天ぷら、そしてお水があればできるお手軽なレシピです。慣れてきたて、本格的な揚げたてのてんぷらを食べたい場合は、メスティンやお鍋などを使ってキャンプ場で天ぷらを揚げてみても楽しいですよ。その場合はカットした具材と油、水とてんぷら粉を用意しましょう。使い終わった油は絶対に流したりせず、凝固剤や新聞紙などにしみこませて処分するようにしてください。

  1. 鍋に水を入れ沸騰したらインスタントのそばを入れます。
  2. ほぐしながら表記の時間煮ていきます。
  3. 火を止めて付属の粉末スープを投入し、よく混ぜたら最後に天ぷらを載せたら完成です。
  4. お好みで一味唐辛子をかけても美味しいです。

ペペロンチーノ

 

この投稿をInstagramで見る

 

森山 雅天(@kuma_pretending.human)がシェアした投稿

ペペロンチーノは鷹の爪とニンニクだけのシンプルなパスタです。お好みでベーコンやキャベツなどを入れてもいいでしょう。キャンプ飯ですから、ここではフライパン一つでできるワンパンペペロンチーノの作り方を紹介します。

  1. フライパンにお水、塩を入れて火にかけ、沸騰してきたらパスタを投入します。水はパスタがヒタヒタになるくらいの量で大丈夫です。
  2. 表記の時間より少し短めに茹で、水分が3分の2くらいになったらニンニクチューブと鷹の爪を加えて炒めます。
  3. 水分がなくなってきたら塩コショウ、オリーブオイルで味を調えて完成です。

カップラーメン炒飯

 

この投稿をInstagramで見る

 

(@amanojaku_emi)がシェアした投稿

簡単で美味しいキャンプ飯として話題になった、カップラーメンチャーハンをご存じの方も多いのではないでしょうか。好きな味のカップラーメンと炊いたご飯、卵があればできる簡単レシピです。

  1. カップラーメンを開けて、乾燥めんを取り出し袋に入れて細かく砕きます。
  2. 砕いた面は付属の具材と一緒にカップに戻し、ヒタヒタになるまで水を入れておきます。
  3. ご飯と生卵を油を引いたフライパンに入れて炒めます。
  4. そこに砕いた麺を水ごと投入して炒めます。
  5. 水分が飛ぶまで炒めたら完成です。

アヒージョの後のアレンジにおすすめのガーリックオイルパスタ

 

この投稿をInstagramで見る

 

和敏(@s_k_kaju)がシェアした投稿

アヒージョはスキレットにニンニクとオリーブオイルを入れて、大き目にカットしたお好みの具材を入れ煮込んでいく料理です。アヒージョもオシャレで美味しいキャンプ飯ですが、残った油には具材の味がしみ込んでおり、そのまま捨ててしまうのは実はとてももったいないです。そこでアヒージョで残った油で作る絶品パスタの作り方を紹介します。

  1. アヒージョの残りのオイルがニンニクオイルになっているので捨てずに鍋(スキレット)のままとっておく。
  2. パスタを茹でて、表記時間の1分前くらいになったらアヒージョの残り油が入ったスキレットを火にかけそこにパスタを移す。
  3. ゆで汁を加え、あまり沸騰させないように気を付けながら乳化させれば、アヒージョのうまみがたっぷり詰まったガーリックオイルパスタの完成です。

このほかにもレシピはあなたの好みに合わせて無限大にあります!ぜひ麺類のキャンプ飯の世界にのめり込もう!

このほかにも自分の好みに合わせたレシピを考えて、アウトドアでの麺類のキャンプ飯をもっと楽しんでみてください。アレンジの仕方や使う材料を変えるだけで、無限に新しい味わいを発見することができます。麺類のキャンプ飯の世界にのめり込んでその時の気分に合った自分なりのレシピができるようになれば、アウトドアの魅力をより一層味わうことができますから是非チャレンジしてみてくださいね。

キャンプ飯好き必見!アレンジから定番の麺類を使った激ウマレシピまとめ

ここまでキャンプ飯で麺類を使った料理について解説してきましたがいかがだったでしょうか?
この記事の要点は、

  • うどん、パスタ、そばなど麺類は種類が豊富で使いやすい
  • 麺類は野菜やお肉などの食材との相性も抜群
  • フライパン一つでできるレシピが多くキャンプ飯にピッタリ

ということです。この記事が皆さんにとって、麺類を使ったキャンプ飯の美味しさや楽しさと出会い、キャンプをより一層楽しむことの一助になれば幸いです。最後までお付き合いいただきまして本当にありがとうございました。