キャンプ飯

ホットサンドメーカーで作る絶品激ウマキャンプ飯をレシピ付きで解説

ホットサンドメーカーに食パンをセットして、ハムやチーズなどの好きな具材をサンドして作るホットサンド。

忙しい朝でもぱぱっと簡単に作れるので、朝のキャンプ飯の定番メニューですね。

具材を変えることで、アレンジも簡単です。

しかし、ホットサンドメーカーは食パン以外にも、様々なキャンプ飯の調理にも向いています。

なぜならホットサンドメーカーは、2枚の鉄板で挟むことで蒸し料理が出来たり、鉄板上での焼き料理も出来たり、様々なキャンプ飯に活用出来るからです。

この記事では、

  • ホットサンドメーカーとは?
  • ホットサンドメーカーの種類
  • パン系ホットサンドメーカーレシピ
  • ホットサンドメーカーを使ったお肉系キャンプ飯
  • ホットサンドメーカーを使ったおつまみレシピ

について、詳しく紹介しています。

この記事を読むと、作りたいキャンプ飯に合ったホットサンドメーカーが分かります。

食パンを使った定番キャンプ飯から、夕食のメインにもなるようなキャンプ飯をホットサンドメーカーを使って作れるようになります。

一つひとつ詳しく解説していますので、ぜひご覧ください。

ホットサンドメーカーの絶品キャンプ飯を知りたくないですか?

食パンで作るホットサンドはもちろん美味しいですが、マンネリ化しがち。具材のアレンジも楽しいですが、パンの食感に飽きてしまうことも。ホットサンドメーカーなのに、パンを使わないことで、新しいキャンプ飯を見つけられます。

ホットサンドメーカーでのキャンプ飯ってどうしてもパンに寄ってしまいがち

ホットサンドメーカーは、パンの調理に向いています。アウトドアでの調理方法も楽なことから、パンに偏りがちです。しかしパン以外にも、お肉や野菜などさまざまなキャンプ飯の調理が可能です。

食材を変えれば味変になるしもちろん美味しいけど飽きてしまう

パンの中身を、定番のハムチーズから、ハンバーグやチョコバナナなどにアレンジするだけでも美味しくいただけます。しかしそれでも、パンの中身が変わっただけで大きくは変わり映えせず飽きてしまいます。

そんなあなたにおすすめのホットサンドメーカーを使ったキャンプ飯レシピをご紹介します

ホットサンドメーカーのマンネリを解消して、また新たなキャンプ飯の魅力を発見できるレシピを紹介しています。ホットサンドメーカーをさらに活用して、ぜひ楽しいキャンプを。

ホットサンドメーカーでキャンプ飯を作る前に知りたい豆知識

普段、何気なく使っているホットサンドメーカーですが、発祥地や出来上がったホットサンドの切り方にも、種類があるのはご存知ですか?キャンプ飯を作る前に、ホットサンドメーカーのことを詳しく知って、より知識を深めましょう。

ここではアウトドアでよく使われるホットサンドメーカーにまつわる豆知識をいくつかご紹介します

普段、何気なく使っているホットサンドメーカーについての豆知識を、いくつかご紹介します。前もって知ることで、より深く、ホットサンドメーカーの魅力に取りつかれることでしょう。

キャンプ飯によく使われるホットサンドメーカーってどこが発祥なの?

ホットサンドは、1930年代にブラジルで生まれたとされています。バウルーと呼ばれるパン焼き機にフランスパンを入れ、具材を挟んで直火で焼き上げたのが始まりとされています。その後1970年代に新潟県の会社が、日本でなじみ深い食パンのサイズに合わせて設計したのが現在のホットサンドメーカーの起源とされています。

ホットサンドメーカーで作る際の食パンのおすすめの切り方は?

食パンの厚みは、8枚切りがおすすめです。具材がはみ出しにくく、パンの耳も程よく圧着され、食感も良くいただけます。出来上がり後は、そのまま食べても美味しいですが、縦半分や斜め半分に切ると、中身がこぼれず食べやすいです。

ホットサンドとパニーニの違いってあるの?

日本でいうホットサンドは、食パンを使用することが多いですよね。それに対しパニーニは、イタリア生まれのチャパタというパンを使用するのが一般的です。また焼き目にも違いがあり、ホットサンドがパンの表面全体をこんがり焼きあげるのに対して、パニーニは波形の焼き目をつけます。

ホットサンドメーカーってどんなタイプがあるの?

一口にホットサンドメーカーといっても、各社からさまざまなタイプが販売されています。そのなかからキャンプ飯調理に使える、電源が要らず、直火対応のホットサンドメーカーについて紹介します。

取手の取り外しができるタイプ

ホットサンドメーカーは、長い柄をもって調理することで、作業がしやすく、熱源から距離を取れるので火傷もしにくいです。しかし、その長さから持ち運び時にかさばります。こちらの取っ手が取り外せるものは、サイズもコンパクトになり持ち運びも楽です。

食パンをおって作るサイズの小さめなハーフタイプ

2枚の食パンで具材を挟むのが、一般的なホットサンドですが、1枚でキャンプ飯を作れるハーフタイプのホットサンドメーカーもあります。一枚を折って作れるので、量は少しで良い時に最適です。また切らずとも食べやすい大きさになるので、ひと手間減るのも嬉しいですね。

焼き面がセパレートになっているタイプ

2枚の鉄板を合わせ、サンドするホットサンドですが、2枚それぞれの鉄板を分割しセパレートになっているタイプもあります。1枚で使うと軽量で小回りの利くフライパンとして、焼きキャンプ飯に最適です。

ブランドのロゴなどの絵柄があるタイプ

ホットサンドメーカーには、ブランドのロゴなどの絵柄付きのものもあります。鉄板に絵柄が彫ってあるので、パンの焼きあがり時には、焼き目として絵柄が浮き上がり、見た目にも可愛いホットサンドが出来上がります。

持ち手が長く遠火で焼けるタイプ

バーナーやコンロを使用する時は、問題ないですが、焚き火などの高火力な場所での調理は、手元が熱くなりやすく火傷の心配があります。持ち手が長いホットサンドメーカーを使用することで、安全にキャンプ飯調理ができます。

ホットサンドメーカーがキャンプ飯に向いている理由

ホットサンドメーカーを使用することで、さまざまなキャンプ飯調理が可能です。熱源を選ばず、コンパクトで鉄板としても蒸し器としても使えるので、アウトドアでのキャンプ飯の調理に向いています。

作り方も簡単で直火で手軽に調理ができる

材料を入れて、焼くだけで簡単にキャンプ飯の調理ができます。バーナーやコンロに直火まで対応可能です。裏返したり、火から遠ざけるのも素早く出来るので、火加減の調整も簡単です。

両面パカっと離れるタイプであれば片面フライパンとして2枚分の調理器具になる

セパレートタイプのホットサンドメーカーであれば、それぞれの鉄板を片面フライパンとして、2枚分のキャンプ飯調理に使えます。それぞれで違うキャンプ飯を作れるので利便性も高いです。

バターやチーズなどの材料を自分の好きな適量入れて作れるので料理の自由度が高い

自分の好みに応じた材料を、好きなだけ入れられるのでいろいろなアレンジが簡単です。料理の自由度が高いので、それぞれの好みに合わせて、簡単に味付けや材料を変えられます。基本の作り方を覚えられれば、キャンプ飯作りに重宝してくれます。

ホットサンドメーカーで作るパン系おすすめキャンプ飯

ホットサンドメーカーで作るキャンプ飯として、基本ともいえるパン系のおすすめキャンプ飯のレシピを紹介します。定番のホットサンドだけでなく、珍しいパンレシピの作り方も解説していますので、ぜひご覧ください。

ホットサンド

 

この投稿をInstagramで見る

 

Miku(@miku2_5tmks)がシェアした投稿

材料

  • 8枚切り食パン 2枚
  • スライスチーズ 1枚
  • ハム 1枚
  • トマト 1個
  • バター 適量

手順

  1. ホットサンドメーカーを予熱する
  2. ホットサンドメーカーの両面にバターを塗り広げる
  3. パンを片面にセットしチーズ・ハム・トマトをのせる
  4. もう1枚のパンを重ね、具材やパンがはみ出ない様にホットサンドメーカーを閉じる
  5. 両面を1~2分程度加熱し、焼き目をつけたら出来上がり

両面をひっくり返し焼き目を確認しながら、均等に焼き目をつけましょう。好きな具材をお好みでアレンジしてもOKです。ただし、生肉など加熱が必要なものは、事前に火を通してから、ホットサンドするようにしましょう。

ハニートースト

材料

  • 6枚or8枚切り食パン 2枚
  • バター 適量
  • はちみつ 適量

手順

  1. ホットサンドメーカーを予熱する
  2. ホットサンドメーカーの両面にバターを塗り広げる
  3. パンをセットしはちみつをかける
  4. もう1枚のパンを重ねホットサンドメーカーを閉じる
  5. 1~2分程度加熱し、焼き目をつけたら出来上がり

ホットサンドメーカーを使うことで、パンが外側からカリッと焼け、中はふんわりとした食感に仕上がります。また、バターと蜂蜜の組み合わせが、甘くて香ばしい味わいを生み出します。朝食やおやつにぴったりのキャンプ飯です。

フレンチトースト

 

この投稿をInstagramで見る

 

TOYOKAZU(@1173_yanka)がシェアした投稿

材料

  • 6枚切り食パン  2枚
  • 卵 1個
  • 牛乳 50ml
  • 砂糖 大さじ1
  • シナモン 小さじ1
  • バター 適量

手順

  1. ボウルに卵・牛乳・砂糖・シナモンを入れよく混ぜ卵液を作る
  2. 卵液に食パンをしっかりと浸しておく
  3. ホットサンドメーカーを予熱する
  4. ホットサンドメーカーの両面にバターを塗り広げる
  5. パンを2枚セットしホットサンドメーカーを閉じる
  6. 1~2分程度加熱し、焼き目をつけたら出来上がり

ホットサンドメーカーを使うことで、失敗しがちな返す作業も簡単で、フライ返し等も必要ありません。またホットサンドメーカーで蒸し焼きの効果も得られ、内側のしっとり感も抜群です。

ピザトースト

 

この投稿をInstagramで見る

 

@eicoponがシェアした投稿

材料

  • 8枚切り食パン 2枚
  • ピザソース 適量
  • ピザ用チーズ 適量
  • ベーコン 2枚
  • ピーマン 1/2個
  • 玉ねぎ 1/2個

手順

  1. ホットサンドメーカーを予熱する
  2. ホットサンドメーカーの両面にバターを塗り広げる
  3. パンをセットしピザソースを塗り広げる
  4. ピザチーズを適量のせる
  5. もう1枚のパンを重ねホットサンドメーカーを閉じる
  6. 1~2分程度加熱し、焼き目をつけたら出来上がり

トッピングはお好みで変えてもOKです。ベーコン、ピーマン、玉ねぎ以外にも、マッシュルームやハムなども合います。チーズが好きな方は、チーズを多めに入れて溶け出すチーズの食感を楽しんでください。

焼きあんぱん

 

この投稿をInstagramで見る

 

Nick(@nick.takibi)がシェアした投稿

材料

  • あんぱん
  • バター

手順

  1. ホットサンドメーカーを予熱する
  2. ホットサンドメーカーの両面にバターを塗り広げる
  3. あんぱんをセットしホットサンドメーカーを閉じる
  4. 1~2分程度加熱し、焼き目をつけたら出来上がり

あんぱんをバターで焼くだけの超簡単キャンプ飯。パリパリになった外側の生地と、内からあふれてくる温かいあんこが美味しい、デザート向けなキャンプ飯です。

ホットサンドメーカーで作るお肉系キャンプ飯

お肉系のキャンプ飯といえば、鉄板や焼き網で調理するイメージが強いですが、お肉系のキャンプ飯もホットサンドメーカーで作ることができます。こちらも、材料を入れ加熱するだけで手軽に出来るのに、普段よりジューシーなお肉を堪能できます。

焼肉まん

 

この投稿をInstagramで見る

 

鍵山雛(@hina421_official)がシェアした投稿

材料

  • 肉まん 1個
  • バター 適量

手順

  1. ホットサンドメーカーを予熱する
  2. ホットサンドメーカーの両面にバターを塗り広げる
  3. 肉まんをセットしホットサンドメーカーを閉じる
  4. 1~2分程度加熱し、焼き目をつけたら出来上がり

某キャンプアニメでも人気の、肉まんをバターで焼くだけの超簡単レシピです。パリパリになった外側の生地と、内からあふれてくる肉汁が美味しいキャンプ飯です。

焼き餃子

 

この投稿をInstagramで見る

 

Masaki Higuchi(@higuccini)がシェアした投稿

材料

  • 冷凍餃子8~12個

手順

  1. 冷凍餃子を凍ったままホットサンドメーカーに隙間なく並べる
  2. ホットサンドメーカーを閉じる
  3. 両面を5分程度加熱し焼き目がしっかりとついたら完成
  4. ポン酢や酢醤油にお好みでラー油をかける

冷凍餃子を使うことで、簡単なのにしっかりと蒸されたジューシーな餃子をいただけます。両面をお好みでパリパリに焼けるのも、ホットサンドメーカーならではですね。

ステーキ

 

この投稿をInstagramで見る

 

【公式】37CAMP(@37camp)がシェアした投稿

材料

  • ステーキ肉 適量
  • 塩コショウ

手順

  1. お肉を常温に戻す
  2. ホットサンドメーカーの両面に油を塗り広げ、加熱する
  3. お肉の両面に塩コショウを振りホットサンドメーカーにセットする
  4. ホットサンドメーカーを閉じる
  5. 両面を2分ずつ加熱する
  6. 火を止め蓋を閉じたまま、2分程度休ませる
  7. お好みの大きさに切り分け、ホットサンドメーカーに残った肉汁をかけて完成

ステーキはホットサンドメーカーで焼くと、蒸されてお肉がジューシーに仕上がります。お肉を休ませる工程も、そのまま放置するだけなので、アルミホイル等が必要ないのも楽ですね。

セセリポン酢

 

この投稿をInstagramで見る

 

D_agata(@hicchara_o)がシェアした投稿

材料

  • 鶏せせり肉 300g
  • 小ねぎ
  • ポン酢
  • 一味唐辛子

手順

  1. ホットサンドメーカーの両面に油を塗り、加熱する
  2. せせりを並べ入れホットサンドメーカーを閉じる
  3. 弱火で8分程、裏返しながら全体に火を通す
  4. 火を止め、ポン酢と小ねぎ、お好みで一味を振りかけたら完成

鶏せせりも弱火でじっくり蒸し焼きにすることで、ふっくらとした食感に仕上がります。お酒のおつまみにもピッタリなキャンプ飯です。

焼きソーセージ

材料

  • 大きめのソーセージ

手順

  1. ホットサンドメーカーの両面に油を塗る
  2. ソーセージを並べ入れる
  3. 蓋を開いたまま加熱し表面に焼き目をつける
  4. 焼き目がついたら蓋を閉じ1分程度やいたら完成

外が焦げているのに、生焼けといったことが起こりやすい大きめのソーセージでも、ホットサンドメーカーだと失敗し難いです。また蓋を閉じているので、川がはじけて油が跳ねるような場合でも、火傷の心配も要りませんね。

バターチリチキン

 

この投稿をInstagramで見る

 

独身太郎(@ciaobaojian)がシェアした投稿

材料

  • 骨付きフライドチキン 124g
  • バター 10g
  • ケチャップ 大さじ2
  • タバスコ 適量

手順

  1. ホットサンドメーカーの片面にバターを入れ加熱する
  2. フライドチキンを入れ両面に軽く焼き目をつける
  3. ケチャップとお好みでタバスコを入れホットサンドメーカーを閉じる
  4. ひっくり返しながら、5分程度加熱しケチャップが絡んだら完成

スパイスが香ばしい、ピリ辛のフライドチキンです。バターの甘みとケチャップの酸味、スパイスが絡み合った、お酒も進むキャンプ飯です。

パリパリ皮煎餅

 

この投稿をInstagramで見る

 

1091おじさん(@1091turiojisan)がシェアした投稿

材料

  • 鶏皮 適量
  • 塩 適量

手順

  1. 鶏皮を広げ、ホットサンドメーカーに並べ入れる
  2. ホットサンドメーカーを閉じ弱火で加熱する
  3. 鶏皮から大量の油が出るので受け皿を用意し、ホットサンドメーカーを傾け油を切る
  4. 両面を返しながら、適宜油を切る
  5. 表面がパリパリになったら火を止め、塩を振りかけ完成

鶏皮を低温で加熱し続けることで、パリパリの煎餅のような食感を楽しめます。お好みでレモンを絞るのもおすすめです。

ホットサンドメーカーで作るおつまみ系キャンプ飯

おつまみ系キャンプ飯もホットサンドメーカーを使って簡単に調理出来ます。家庭で作ると大変なイメージがあるようなおつまみも、キャンプならではの調理方法で作っていきましょう。

チーちく焼

 

この投稿をInstagramで見る

 

myzk(@higahaku)がシェアした投稿

材料

  • キムチ50g
  • ピザ用チーズ 適量
  • ちくわ 4本

手順

  1. ちくわを縦半分に切る
  2. ホットサンドメーカーに半分に切ったちくわを4本並べる
  3. ちくわの上にキムチとチーズをのせる
  4. 蓋をするように残りのちくわを並べホットサンドメーカーを閉じる
  5. 両面を2分づつ焼いてチーズが溶けてきたら完成

香ばしいちくわの香りと、キムチーズの香りがガツンとくる、お酒がすすむキャンプ飯です。お好みで、小ねぎをかけても美味しいです。

牡蠣バター醤油

 

この投稿をInstagramで見る

 

はな(@gree_n610)がシェアした投稿

材料

  • 牡蠣 15粒
  • 小麦粉 大さじ3
  • バター 10g
  • 醤油 大さじ2

手順

  1. 牡蠣全体に小麦粉を振りかけなじませる
  2. ホットサンドメーカーに牡蠣を並べ入れる
  3. バターをのせ、醤油を回しかける
  4. ホットサンドメーカーを閉じ、弱火でひっくり返しながら10分ほど焼く
  5. しっかりと焼き目をつけたら出来上がり

小麦粉をまぶすひと手間で、牡蠣の水分が閉じ込められふっくらと焼きあがります。焦げたバター醤油の香りがたまらないキャンプ飯です。

ニラ玉

 

この投稿をInstagramで見る

 

じょじょ(@youshow_jyojyo)がシェアした投稿

材料

  • ニラ 1束
  • 卵 3個
  • ごま油 小さじ2
  • 塩コショウ 適量

手順

  1. ニラを5cm程度に切りそろえる
  2. 卵を軽く溶いておく
  3. ホットサンドメーカーにごま油を入れニラを炒める
  4. 塩コショウを振り、少ししんなりしてきたら、一旦別のお皿に移しておく
  5. ホットサンドメーカーにごま油を入れ溶き卵を流しいれる
  6. 半熟状になったらニラを入れ混ぜ合わせたら完成

ニラも玉子も火が通り過ぎると、食感が悪くなるので、サッと炒めるのがポイントです。ごま油のニラの香りで、お酒のおつまみにピッタリなキャンプ飯です。

だし巻き卵

 

この投稿をInstagramで見る

 

木村熊野(@as1976818)がシェアした投稿

材料

  • 卵 3個
  • みりん おおさじ1
  • 塩 小さじ1/4
  • だしの素 小さじ1/2
  • 油 小さじ1
  • 醤油 小さじ1

手順

  1. ボウルに卵を割り、調味料を全て混ぜ合わせる
  2. ホットサンドメーカーを予熱し両面に油を塗る
  3. 卵を流し入れて、ホットサンドメーカーを閉じる
  4. 弱火で2分づつ両面を焼いたら完成

ふっくらと美味しいだし巻き卵が、アウトドアで簡単に出来ます。大根おろしもあると、より美味しくいただけます。

お好み焼き

 

この投稿をInstagramで見る

 

haru(@haru_ta01)がシェアした投稿

材料

  • 豚肉薄切り 50g
  • お好み焼き粉 100g
  • 卵 1個
  • 水 120ml
  • キャベツ 150g
  • 紅しょうが 30g
  • 天かす 20g
  • 油 適量
  • ソース 適量
  • マヨネーズ 適量

手順

  1. お好み焼き粉と水をよく混ぜ合わせる
  2. 細かく刻んだキャベツと天かす・紅しょうがを加えさらに混ぜる
  3. ホットサンドメーカーに生地を流し入れる
  4. 豚肉を生地の上に並べる
  5. ホットサンドメーカーを閉じ、両面を返しながら4分程度焼く
  6. ソースとマヨネーズをかけて完成

ホットサンドメーカーを使うことで、上下を返す際も簡単です。青のりやかつお節をお好みで添えても美味しくいただけます。

ガレット

 

この投稿をInstagramで見る

 

✨accho✌🏻✨(@accho___v.v)がシェアした投稿

材料

  • じゃがいも 2個
  • ソーセージ 3個
  • 小麦粉 大さじ1/2
  • 塩コショウ 適量
  • ピザ用チーズ 適量
  • オリーブオイル 適量
  • ケチャップ 小さじ2

手順

  1. じゃがいもを細切りにして小麦粉をまぶす
  2. ホットサンドメーカーの両面に油を塗る
  3. じゃがいもの半量をのせチーズとケチャップ・ソーセージを重ねる
  4. 残りのじゃがいもをすべて乗せ、塩コショウを振りホットサンドメーカーを閉じる
  5. 弱火で10分程度両面をひっくり返しながら、全体に焼き目をつける
  6. ケチャップをかけたら完成

じゃがいも表面のパリッとした食感とホクホクさが美味しいキャンプ飯です。ホットサンドメーカーだと型崩れの心配もないので、簡単に調理出来ます。

とんかつ

 

この投稿をInstagramで見る

 

鈴木 崇文(@cimacoppi)がシェアした投稿

材料

  • とんかつ用豚肉 2枚
  • パン粉 適量
  • 卵 1個
  • オリーブオイル適量
  • 水溶き不要な片栗粉 適量

手順

  1. 豚肉に片栗粉をまぶす
  2. 卵を溶き、豚肉に絡ませる
  3. トレーにパン粉を用意し、オリーブオイルをパン粉がしっとりする程度入れる
  4. ホットサンドメーカーの片面にパン粉を半量しき豚肉をのせる
  5. 豚肉の上にパン粉をまぶす
  6. 弱火で両面を返しながらしっかりと焼き目をつけたら完成

ホットサンドメーカーを使うことで、少量の油で揚げることができます。また油が跳ねる心配もないので簡単です。ソースやからしなどお好みの味付けで、サクサクのトンカツをつまみにお酒も進むキャンプ飯です。

ベーコンチーズ

 

この投稿をInstagramで見る

 

Camp Yamasan(@camp_yamasan)がシェアした投稿

材料

  • 薄切りベーコン 8枚
  • ピザ用チーズ 適量
  • 塩コショウ 適量

手順

  1. ホットサンドメーカーにベーコンを半量並べ入れる
  2. ベーコンが隠れる程度にチーズを重ねる
  3. 塩コショウを振り、残りのベーコンを並べ入れる
  4. ホットサンドメーカーを閉じる
  5. 弱火で両面を焼き、チーズがとろけてきたら完成

カリカリベーコンとトロットロのチーズが絡む、カロリー高めなキャンプ飯です。ビールやハイボールとの相性は抜群です。

フライドポテト

 

この投稿をInstagramで見る

 

たろぐキャンプ(@talogcamp)がシェアした投稿

材料

  • 冷凍フライドポテト
  • オリーブオイル 小さじ1
  • 塩 適量

手順

  1. ホットサンドメーカーにポテトを並べ入れる
  2. オリーブオイルを回しかけポテトとなじませる
  3. 弱火で両面を焼き、焦げ目が全体についたら火を止める
  4. 塩を掛けたら完成

冷凍フライドポテトを使った簡単キャンプ飯です。キャンプ場で食べる揚げ物は、特別感もでて、美味しくいただけます。箸が止まらなくなること必至です。

ホットサンドメーカーで作る絶品激ウマキャンプ飯をレシピ付きで解説まとめ

ここまでホットサンドメーカーを使ったお手軽簡単レシピを解説してきましたが、いかがでしたでしょうか?
この記事では

  • ホットサンドメーカーとはどんな調理器具なのか?
  • パンを焼くだけじゃないホットサンドメーカーの魅力
  • ホットサンドメーカーを使ったおすすめレシピ
    を紹介してきました。軽量で小回りも利く、便利調理グッズであるホットサンドメーカー。ぜひお気に入りのホットサンドメーカーを見つけて、キャンプ場で使ってみてください。その時に、このレシピが役立つことを願っています。